ドバイを中心とした海外進出ができる。3000社以上の支援経験

虫眼鏡 検索窓

×

TOP >  今、なぜ海外進出でドバイを選ぶのか。
ドバイのビジネスメリットを解説!
TOP >  ドバイビジネス >  今、なぜ海外進出でドバイを選ぶのか。
ドバイのビジネスメリットを解説!

ドバイビジネス

記事カテゴリ

記事を絞る

目的から探す

海外販路開拓についての
お問合せ・無料相談

ドバイビジネス最新記事

記事閲覧ランキング

直近1週間直近1ヶ月

2016年3月28日

ドバイビジネス

今、なぜ海外進出でドバイを選ぶのか。
ドバイのビジネスメリットを解説!

今、なぜ海外進出でドバイを選ぶのか。

多くの方はドバイが産油国であるイメージを持っていますが、実はほとんど石油がでません。

また元々は砂漠と海しかなかったので、農業や工業などの産業にも不向きでした。 そこでドバイ政府が考えたのは、 ドバイを『世界最大の貿易拠点にする』ということだったのです。

世界最大規模の空港と港を整備し、また世界最大規模のショッピングモールやゴルフ場などを作り、世界中からヒトとモノを集めることに成功しました。

例えば、中国はすでに大きく進出をしており、2004年に中国政府の指導の元、中国本土外で世界最大となる中国企業が集まる商業施設(ドラゴンマート)を作りました。 約10万坪の面積を誇るドラゴンマートでは、5,000社近い企業があらゆる製品を売り込んでおり、 現在、一日当たり6.5万人が来場。ドバイ市内には、約15万人の中国人のビジネスマンが移住しています。

中国国外最大ドバイの巨大中国系モールを現地駐在員がレポート!

 

dsc01494

 

ドバイの人口は2014年時点で230万人と言われておりますが、U.A.E国籍の人は2割弱しかおらず、残りの8割強はU.A.E以外の国籍の方が占めています。

ドバイには世界中からビジネスマンが集まっており、中東をはじめ、ヨーロッパやアジアやアフリカの中継地として30~40億人へ売り込めるチャンスがあります。

ドバイにおける営業活動はさまざまな民族、宗教、地域をターゲットにできるのです。

 

ドバイでビジネスをするメリット

ドバイではビジネスメリットが数多く見ることができます。

その中でも顕著なものを挙げるとすれば、3つの大きなメリットがあります。

それは、

・世界でもトップレベルで整備されている「良好なビジネス環境」

・世界市場にリーチできる「大規模な市場規模」

・増えてきてはいるものの、まだまだ参入している日本企業の競合が少ない「ブルー・オーシャン」

が挙げられます。この他にも数多くのメリットはあるのですが、ここを理解しないことにはドバイを市場として面白いと感じていただけないのではないでしょうか。

 

reason_dubai    

安定した金融・治安、世界最高水準で整備されたビジネス環境

ドバイと聞いて抱くイメージとして石油が産出されている、と勘違いしている意見を多く聞きます。 実はドバイのGDPに占める石油収入は2%台であり、全体からするととても小さいのです。 石油への依存を早期から脱却し、国を挙げて貿易、ビジネスに力を入れてきた結果として現在の繁栄に至ったのです。 このような背景から、 外貨獲得のために外国企業の誘致を積極的に進め、その結果としてタックスヘイブンや現在の治安の良さへつながっていったのです。 世界中を見渡した時にこれほど良好なビジネス環境がそろっている新興国はかなり珍しいです。

ビジネスをしていくうえでの障壁は少ないほうがいいですよね。

jw-marriott-marquis-dubai    

なんといっても世界市場にリーチできる立地、大規模な市場規模

ドバイは人口250万人ほどの小さな首長国ではあるのですが、ドバイはその立地的な条件と貿易で国力を伸ばしてきた歴史的な背景があります。

現在ではドバイを中心とした中東・中近東・アフリカ・アジアを含むGCC・MENASA経済圏にヨーロッパ地区を加えた巨大マーケットへ強力な販路を無数に築いています。

GCC(Gulf Cooperation Council )とは日本名で湾岸協力会議。

アラブ首長国連邦・バーレーン・クウェート・オマーン・カタール・サウジアラビアの6カ国

gcc_image01

 

 

特に、MENASA経済圏は世界の約23%の人口を占め、GDPは3.5兆ドルに達する超大型経済圏となっており、現段階で見てもその市場規模は日本を軽く上回っています。

将来的な経済の展望としても、MENASA経済圏は25歳以下の人口が50%以上を占め、次の10年間で1.75億人の新しい労働人口が増加する見込みとなっています。

働き盛りの若年層が働いて財を成し、消費が活発化することで経済はさらに発展すると予測されており、今後の成長に期待が集まります。 そのすべての国々のビジネスの中心・起点となり、各国のバイヤー達が日夜商談を重ねているのが他でもないドバイなのです。  

 

競合が少なく伸びる市場だが、まだまだ日本企業も少なく競合も少ない、絶好の参入障壁

日本へのイメージが良いドバイは、実はほとんどが日本車が占めています。

また、ドバイを走っている鉄道は日本企業が施行していたりと日本の高い技術力が評価され、実は日本とのかかわりが深い国なのです。

これは、自国(ドバイ)では資源がないということもあり、ものづくりができないということと、国の歴史が浅いということもありドバイの人たちは日本の文化や技術力に大変興味を持っています。

これらの背景からMade in Japanは中東地域の人にとって憧れの対象であり、その高い技術力からブランドとなっています。 文化的にも受け入れられているのは日本食レストランが多くドバイ内で散見できる事からも理解できます。その実、ドバイ国内の日本企業の知名度はそこまで高くなく、進出している日系企業の数も少ないという現状があります。 これは日本企業の新たな参入も競合が少なく、日本企業ブランドもついてくるので参入障壁が低くなっています。ドバイで御社の製品をブランドにすることも可能なのです。   以上のことからも今ドバイが世界でも有数のビジネスチャンスを有しているということが理解できるのではないでしょうか。 海外を考えるのであれば、ドバイのビジネスチャンスは見逃せません。 この海外に出る絶好の機会をものにしていきましょう。  

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします!

当社の海外進出支援サービスに興味をお持ちの方は
まずはご相談を。

お問合せ・無料相談
はこちらから

定期的に海外ビジネス情報を配信。グローバルパートナーズ・メルマガ無料会員の【特典】

現地駐在員だからわかる情報も豊富に盛り込まれております。
「海外進出を考えている方」や「まだ考えていない方」もまずは登録しましょう。

  • 海外バイヤー
    引合情報

  • 最新海外
    ビジネス情報

  • 現地業種別
    市場レポート

  • 海外進出
    事例

  • 主催セミナー
    無料案内

≫無料メルマガ登録はこちら≪
無料相談・お問合せ ×